ネット社会を生き抜く術【誰でも自然に身に付く副業講座】

暇つぶしのブログ生活しながら、明るい将来を創生するための忘備録。ネット社会で生き抜くために必要な知識・情報を詰め込みました!「騙されない」ための術が自然に身に付く講座です。

ピグマリオン効果【心理学講座⑦】

f:id:success-life:20220323011122j:plain

ピグマリオン効果


ここでは、相手とのコミュニケーションを円滑化し、高いモチベーションを持つ人材を育成することにも役立つ、ピグマリオン効果について解説します。

ピグマリオン効果

これは「人間は相手の期待どおりになる」というものです。

例えば、

親が「うちの子は成功する」と思っていたら、子供は本当に成功するということです。

 

でも、英才教育をしても全員が成功していないのは・・・?

と、思う人もいるでしょうが、その通りですね。

ただ、「ピグマリオン効果」が間違っているわけではありません。

多分こういう親御さんは、内心では「成功するわけない」と思っていたのでしょう。

そう思って「学歴」というあやふやなものにしがみつくために、英才教育をしたと考えられます。

 

要は、自分に対する自信のなさが、子供に対する英才教育にもつながっている、ということですね。

逆に自分に自信がある親御さんは、子供も信用しています。

なので、自由に遊ばせるわけです。

成功した偉人の子供時代を見ると、大抵はそうやって自由に遊んでいます。

それを見守っている親は、得てして「子供を信用している」わけです。

なので、ピグマリオン効果はやはり本当なんですね。

 

ゴーレム効果の違い

「ピグマリオン効果」とちょうど逆の概念を表すのが「ゴーレム効果」です。

これは、他者に期待されないことによって、パフォーマンスが低下してしまうことです。

ピグマリオン効果がポジティブな連鎖を生みだすのに対して、このゴーレム効果は、ネガティブな連鎖を生みだしてしまうと言えるでしょう。

 

従って、

誰かに成功してほしいと思ったら、「その人が成功することを信じる」ということがまず大事なのです。

もちろん、同じように自分を信じることも大事ですよ。

 

  参考になった!  参考にならない

 

前へ戻る    次へ進む

【心理学講座】メニューに戻る